2024/10/25
茶のみ仲間のニシウエです
仕事を覚える
私も前職に入社したころ
配属されて 半年ほど これといった営業成果を上げられなかったからです
同期の多くは どこそこのゲームセンターに自販機を置いてもらえたとか 量販店に○○という商品を導入してもらったとか
活躍している声がたくさん聞こえてきました
それでも 焦りませんでした
なぜか?
22歳や23歳の若造で その一年 一か月で勝負をしていなかったからです
仕事は そのうち覚える
それよりも 基本をしっかりと覚えて 会社の仕組みを覚えて その上に立った自分の軸を作る事にフォーカスしていました
それが 今の自分を作り上げています
基本=凡事
それをちゃんとこなせる人になること
そのために 我々は 会社の仕組み=型を伝えて それをまずはできるようになってもらう
仕事は知らず知らずに覚える
それよりも 茶のみ仲間 の基本を伝えることが大切だと 会社を作ってからは思っています