衛生管理
HACCPに準じた衛生管理を導入し 異物混入の除去および
防虫防鼠体制も万全に整えております。


エアシャワー
品質管理の初歩は 異物混入の除去からです。
粘着シートでの作業靴の除去はもちろん エアシャワーを完備し異物の除去に心がけております。
茶のみ仲間本社工場では 原料の仕入れから製造・出荷まで一貫した自社システムでの管理を実施。
また 国・県の基準に準じた衛生管理を行い 従業員の体調管理にも気を配った衛生管理をしております。
ロジスティック面でも国内であれば どこでもお届けできる体制を整えております。
HACCPに準じた衛生管理を導入し 異物混入の除去および
防虫防鼠体制も万全に整えております。
品質管理の初歩は 異物混入の除去からです。
粘着シートでの作業靴の除去はもちろん エアシャワーを完備し異物の除去に心がけております。
ベテランの職人が美味しさを追求する火入れを致します。火力の調整はコンピューター制御で行なわず、原料との対話でのみ火入れをする職人技の焙煎です。焙煎機械はドラム式、スクリュー式、半熱風半直火式を原料により使い分けます。繊細な超高級日本茶からコーヒー、麦茶、明日葉やルイボスなどの他、落花生や黒豆の焙煎など、素材に合わせてお客様がご希望の歩留まりや美味しさでご提案致します。
上級煎茶から加賀棒茶まで日本茶の火入れ仕上げに欠かせない火入れ乾燥機。
熟練の職人の技が冴えます。
品管が通らずにあきらめてはいませんか?火入れする事で大切な原料が蘇る事もあります。先ずはテスト焙煎をご依頼下さい。
乾燥原料など火入れすることで滅菌することができます。
10-15分程度 100℃-160℃の火入れができます。
シナモンスティックのような硬いものから乾燥リーフまで大型機械でご要望のサイズに細かくカットします。カットした原料のブレンドやティバッグ加工もお請け致します。
大きめの原料を大量にざっくりと粉砕するのに適しています。
2.5mmや8.0mmに対応しています。
少量で細かい粉砕に適しています。
3.0mmや5.0mmに対応しています。
ご要望のメッシュにて原料を篩いがけ致します。原料の粒径を揃えたり、原料に混じるダストを抜いたりしています。
主に日本茶の荒茶を篩い分けします。
荒茶を14種に篩分けすることで 繊細な味作りが可能になります。
真空竜巻で原料をパウダー化致します。石臼では石の磨耗が激しく、原料に石粉が混じる事が心配されていました。竜巻方式では原料同士の摩擦によりパウダー化していますので安心してご利用頂けます。
気流粉砕することで細かい粉末にすることが可能です。
茶のみ仲間の加賀棒茶パウダーは60メッシュパスで出来上がります。
100kg程度の少量でのブレンドを得意としています。
乾燥原料のブレンドでお困りの際は お問い合わせください。
ゆっくりと回転・撹拌することで繊細な原料もしっかりと混合することができます
素材に合わせて 三角メッシュ・不織布・紙・ワンドリップなどの袋形状から紐付き・紐無しなど用途に合わせて製造することができます。
1台当たり 平均日産 15,000包製造可能。
三角メッシュ専用機・不織布専用機・紙専用機を取り揃えております。
ブラジル・コロンビア・ドミニカ・モカなどの産地にもマンデリン・キリマンジャロなどの銘柄にもこだわって仕入・焙煎・ブレンドをしております。
美味しさを追求すると5kg窯に行きつきました。
入れすぎず3kg程度を目安に じっくりと焙煎することで美味しいコーヒーに仕上がります。
袋詰め専用の加工場にて 衛生面に配慮しつつ 確実に迅速に袋詰めしていきます。
袋詰めからシーラーまで一連の工程にすることで安心できる製造を実現しております。
北は北海道から 南は九州まで全国津々浦々のお客様にお届けするためのロジスティックを実現しております。
毎日 全国のお得意先様に向けて 確実に出荷しております。
WEB-EDI等にも対応した出荷管理を行っております。