西上寛の日々ブログ

正義の道なのか?

2016/08/29

いろいろと茶のみの事業について考えさせられる8月です
この8月によく考えているのが「社会的正義」を持っている事業かどうかです

結論は「諾」です

「茶」はかつて薬でした
茶の木から摘み取られる葉で作られる「茶」もそうですが いろんな草や葉から作られる 健康茶などの いわゆる「茶」も体に作用するから飲用されてきました

江崎グリコに勤めている頃『栄養情報担当者』という資格を取得させてもらいました
管理栄養士や医者と栄養面について 会話できる知識を有しており サプリメントアドバイザーと一緒になった資格です

この資格を取得する過程で 栄養学だけでなく医学や薬学のさわりを学びました
お蔭で 現在 薬草からお茶を作る仕事を委託された時に 各種の知識が非常に役立っています
使用する生活者のために また 商品開発をするメーカーさんのために 知識をフル活用して 薬事法に抵触しないように製品開発のお手伝いをさせていただいております

過去の自身の経験が事業に活かされている それも過去から道筋がついていたかのように まっすぐに現在の事業に活かされています
マーケティングの仕事然り マネジメントの仕事然り 過去の経験が必然的に今の事業に結びついてきています

現代のライフスタイルにあわせた「日本茶のある生活」の提案を通じて、人々の心に満足感を提供し、「日本茶」をはじめとする産地の誇りを守っていきます。

この企業理念を必ず実現し続けるため 今日も明日も 精進してまいります

今回も最後までお読みいただき ありがとうございます(多謝)

【おまけ】
宇治和束 - コピー
宇治和束の煎茶
優しい口当たりの奥から湧いてくる旨みと渋みが絶妙です