コクと香りが良く、
ふくよかな旨味が際立つ
温暖な大地が育む良質なお茶です。
鹿児島は静岡に次いでお茶の生産量が多い場所。戦後、質量ともに著しい進歩をとげ生産量は全国2位!
一年を通じて、温暖な為ため走り茶として他の産地より新茶の出荷が早いです。
全国的にはやぶきたの栽培が多いのですが鹿児島では早生ま品種(さえみどり、ゆたかみどりなど)~
晩生品種(おくゆたか、おくみどり)まで多様な品種を栽培しています。
太陽の恵みを受けて育つお茶の葉は、独特の旨味と香りがあります。渋味が特徴の静岡の煎茶と対象的で、鹿児島の煎茶は渋味が少なく甘味もしっかりと感じられると思います。鮮やかな水色を大切にしながら仕上げました。普段使いのお茶もこだわりたい、そんな方におすすめです。
茶のみの煎茶は
「静岡煎茶」「鹿児島煎茶」「茎煎茶」「加賀煎茶」「旨い!一番茶」「釜炒り茶」
それぞれ個性があって自分の好みの味を選んでいただけます!
レビュー
レビューはまだありません。