霊峰白山の麓に自生する「クロモジ」は古来より山の民のからだを見守ってきました。
雄大な自然に抱かれたような爽やかな風味とほうじ茶のような優しさが特徴です。
石川県白山麓の黒文字を使用しています。
茶のみ仲間のお茶 豆知識
黒文字茶はクスノキ可の落茶低木で、
樹皮に黒い模様があることから黒文字といわれる和菓子を食べるときに使う大き目の楊枝のようなものです。
黒文字茶と同じよい香りがします。
芳香性があり、油分が多いので枝葉を蒸留して香水や石けん、入浴剤などの香料がとれます。
枝や根は薬用に使用されます(養命酒など)
レビュー
レビューはまだありません。